『好きなこと』
サイドメニューがまたいいんだよ。
あ。
HiRoです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
結局好きなことをやっているとさ(・ω・)
人からそれを努力と言われても
自分ではそうは思わないものよね(・ω・)
そういう人に凄いね、とか言っても
『いや、別に大したことはない』
と言う。
ぼくの場合、それは…例えば絵にあたる。
よく色々な人から
『上手だね(・ω・)』
『凄いね(・Д・)』
『絵が描けるって得だね』
『最近太ったね…』
と言われる(・ω・)
でも、謙虚さとかじゃなく、
僕自身自分の絵がうまいとは思っていない。
確かに周りの人よりは描けるのかもしれないけれど…
それだけ(・ω・)
それ以上でも以下でもない。(=゚ω゚)
何も思わない。
「絵が描けて良かった」
なんて、年に2~3回思えば良い方。
でも、その2~3回は、本当に“良かった”と思う。
例えばそれは、
誕生日であったり
プレゼントへの手紙なんかであったり(=゚ω゚)ノ
誕生日では、何かを買うより安価ですむし
手作りで気持ちも込めやすい。
受け取る側も受け取りやすい。
でも、特に思うのは、子供との関わりでは、本当に良かったと思う。
教育実習に行った時も
最後の日にクラス全員に絵をプレゼントした。
38人分。
38通りの絵と38通りの手紙。
確かに簡単なことではないし、少々大変だったけれど…
“絵が描けて良かった”
とあの時は久々に心から思った(・ω・)
そして、やはり『努力』という表現はちょっと違う。
好きなだけ。
ただ、それだけ( ´ ▽ ` )
ほなのん。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
HiRoでした(・Д・)ノ
※季節外れですが〜…サンタクロース( ´ ▽ ` )ノ(笑)